21
MAR
2015
☍翻譯私樂園㍿|高級餐廳也有「五秒規則」!?主廚不敢告訴你的驚人真相
高級レストランでも5秒ルール!? 「シェフが内緒にしたい」驚きの真実
高級餐廳也有「五秒規則」!?主廚不敢告訴你的驚人真相
「今日は、外食!」。おしゃれなレストランや素敵なカフェなどに行くと、それだけでワクワクする!という方も少なくないでしょう。
でも私たちはなんとなく、高級なお店であればあるほど、全てにおいて“ちゃんとしている”と思い込んでしまってはいませんか?
海外の食情報サイト『Food Network』では、シェフが絶対に言わないレストランの秘密が述べられています。
そこでこの記事では、シェフがひた隠しにする“飲食店の驚きの真実”を、フードアナリストの筆者が複数の飲食店オーナーに聞いた話しも交えて、5つご紹介しましょう。
■1:どんなに清潔なお店でもゴキブリがいる
なんと、ほとんどのシェフがキッチンでゴキブリを見たことがあると言っています。これは、どんなに清潔にしたキッチンだったとしても、出てきてしまうそう。
自分が食べている食材に昨夜ゴキブリが這っていたとしたら……なんて、考えたくもないですね!
■2:スペシャルメニューは残り物処理
“本日のオススメ”メニューを頼む人は多いのですが、なんとこれは、実験的メニューなことがあるのだとか!
冷蔵庫に多量に残ってしまった旬の食材を使うためだったり、単純に新メニュー開発のための実験的メニューだったりするそうです。
“オススメやスペシャル=最も優れている”とは思わないほうがよさそうですね……。
■3:特定のメニューを注文するよう操縦
なんと多くのシェフが、ウェイターが注文を受ける機会を利用して、お客様のオーダーをコントロールしているという結果が出ています。
在庫管理の視点から必要なことなのかもしれませんが、特定のメニューを注文するように操縦することは、度々行われているよう。
古い食材ばかりの料理が並ばないように、自分で選んだ注文も必ずいれるようにしたいですね。
■4:5秒ルールは適用される
落としたものでも食べられるという、都市伝説的な3秒ルールや5秒ルールですが、これは厨房でも適用されるルールなのだとか!
その後に火を通すので、健康被害は少ないと言えるかもしれませんが、なんとも複雑な心境になりますね……。
■5:日曜日には新鮮な魚が入らない
せっかく高級レストランに行くのだから、「家庭では食べられないような新鮮な魚料理が食べたい!」と期待している人もいるでしょう。
でも、市場も休みであることなどから、複数のシェフは「日曜日には新鮮な魚は手に入らない」と言っています。
以上、シェフがひた隠しにする“飲食店の驚きの真実”をお伝えしましたが、いかがでしたか?
ほかにも、レストランには様々な裏話が隠れているようです。外食は気分転換にもなりますし、なにより自分で作らないで済むので楽しい時間ですが、今回ご紹介したような点に気をつけてみてくださいね。